
カスタマサポート:NFCS@moefantasy.co.jp
同じOSでの連携の場合、連携前のOSで所持している有償α結晶と無償α結晶の両方が連携後でも使用可能となります
異なるOSでの連携の場合、引き継げるのは無償α結晶のみとなり、有償α結晶は連帯後使用不可能となります。
なお、一度異なるOSと連帯した後でも、再び連携前のOSと連帯し直しプレイする場合、連携前に所持していた有償α結晶と無料α結晶の両方が使用可能となります。
盟友ポイント「F.P」が入手できます。
ゲームの進行具合により、様々なミッションが発生します。発生するミッションは基本五種類になります。
「N.E.O」が必要です。
「N.P」を使用します。「通常開発」は、レア度1~3までの装備が排出可能です。
「α結晶」を使用します。「精密開発」では、レア度3~5までの装備が排出可能です。
装備の所持上限はありません。必要のない装備は「整備区画」→「装備」から分解することが可能です。
基本全ての隊員にセッティングできます。
装備の種類によって、装備できるスロットタイプと隊員タイプが異なります、装備詳細の下部から確認をおこなうことができます。

「戦艦」:優れた火力と耐久を持ち、もっとも砲撃に特化したタイプ。
「巡洋戦艦」(巡戦):耐久と引き換えに、高火力と高速性能を兼備したタイプ。
「重巡洋艦」(重巡):バランス良く、様々な局面に順応できるタイプ。
「軽巡洋艦」(軽巡):制空や索敵などに役立つ、サポートに特化したタイプ。
「駆逐艦」(駆逐):回避率が高く、魚雷による攻撃がメインとなるタイプ。
「航空母艦」(空母):艦載機を使用し、攻撃からサポートまで、多彩な役割をこなせる特殊タイプ。
作戦中、全隊員の耐久値が戦闘ごとに引き継がれます。
戦闘において、すべての敵を撃破すると戦闘勝利になります。
戦闘敗北の場合は、隊員の耐久値はかわりませんが、当該バトルに必要な「Muon」の1/4が消費されます。






Copyright © 2017-2018 Moe Fantasy Inc.
ALL RIGHTS RESERVED.